さらに東へ。
この辺りはまだまだ長閑な風景が続いてます。
まもなく納沙布岬。
建物がちらほら見えて来て街らしくなったかと思いましたが。
大半が廃屋でした。
日本最東端納沙布岬は北方領土返還一色でした。
四島のかけ橋
聖火は今も灯り続けて。
灯台が見えます。
望遠で見ると国後島が本当に直ぐそこに。
あちら側からもこちらを見ているのでしょうね。
きぼうの鐘
甘茶ノ シッポ
こんにちは。 甘茶という山紫陽花の一品種から名をもらいました。静岡在住。ワビサビな甘茶山葵です。 絵本、手芸、洋楽(特に英国)が好きで、2016くらいからCreepy Nutsにハマってます。 気になる人は小林賢太郎さん、落合陽一さん。 今世紀初頭、同居していたハリネズミを失くしてからは各国のハリ関連本やハリグッズに囲まれて暮らしています。 このブログでは主に旅日記(国内)を書きます。
0コメント