しみじみと知床の奥深さを教えてくれた羅臼に別れを告げたあと、この日はかなりタイトなドライブコースが続いているのでした。
対馬海峡を左側に見ながら海岸線をたどり、根室を超えて納沙布岬まで、そしてそのまま海岸線を釧路まで。
先を急ぐあまり、魚貝や蟹の専門店に寄りこむことができなかったのが少し心残りでした(^^;
羅臼が遠ざかって行きます……
野付半島辺り。
長閑な風景が続きます。
別海町の道の駅で休憩しました。
道民おすすめのべっかい牛乳やソフトクリームやチーズをシェアして……名物・別海ジャンボホタテバーガーまで!
ジャンボホタテバーガーは自分で組み立てる方式(^O^)
ホタテは春巻の皮で見えませんでした(^^;
北方領土返還を願う「叫び」の像。
ここからまたしばしドライブ。
やがて根室に到着しました。
家族がもうお腹が空いたというのでまずお寿司を食べに。
根室花まる根室本店です。
にしん、ほたてと花咲がにの茶碗蒸し、想像以上に美味しかった〜!
甘茶ノ シッポ
こんにちは。 甘茶という山紫陽花の一品種から名をもらいました。静岡在住。ワビサビな甘茶山葵です。 絵本、手芸、洋楽(特に英国)が好きで、2016くらいからCreepy Nutsにハマってます。 気になる人は小林賢太郎さん、落合陽一さん。 今世紀初頭、同居していたハリネズミを失くしてからは各国のハリ関連本やハリグッズに囲まれて暮らしています。 このブログでは主に旅日記(国内)を書きます。
0コメント