道東への旅 1日目 ①紫竹ガーデン/六花の森

娘家族の家に一泊させてもらって早朝5時に札幌を出発。
8時に到着したのは帯広の紫竹ガーデンです。
そう!お花畑で朝ごはんを食べるのだ〜!


朝食の始まる8時半までお散歩してお腹はぺこぺこ。
さすが帯広。野菜の美味しいこと!
トマトも豆も乳製品も蕩けそうなほど。特筆すべきはやはりジャガイモ♡
孫達と。
紫竹おばあちゃんといっしょに。
お給仕をされたり、お庭を作り始めた頃のお話でもてなしてくださいました。
素敵な91歳!



続いては中札内に南下して六花の森へ。
さすがは六花亭の庭園、品があってセンスが良く手入れも行き届いています。

六’cafe限定の焼き立てマルセイバターサンドをいただきたかったのですが満席。
行列に繋がる余裕はないので諦めて、代わりにここ限定のポテチを箱買いしました(≧∇≦)



さて、次なる目的地は阿寒湖ですが途中、足寄地域交流物産館にて休憩。
牛乳やソフトクリームが美味しかったー! 
朝ドラ「なつぞら」の幟が立ってフェアをやってました。この辺りもロケ地なんでしょうかね〜

0コメント

  • 1000 / 1000

甘茶ノ シッポ

こんにちは。 甘茶という山紫陽花の一品種から名をもらいました。静岡在住。ワビサビな甘茶山葵です。 絵本、手芸、洋楽(特に英国)が好きで、2016くらいからCreepy Nutsにハマってます。 気になる人は小林賢太郎さん、落合陽一さん。 今世紀初頭、同居していたハリネズミを失くしてからは各国のハリ関連本やハリグッズに囲まれて暮らしています。 このブログでは主に旅日記(国内)を書きます。