行ってみたかった花屋さん、
甲斐大泉のFlowers for Lena。
まずは2階。ドライフラワーと雑貨のコーナーから。
通常ならカフェもオープンしていますが、まん防のためお休み中でした。
乾燥ルームに入ると息を飲みます!
しばしうっとりと草の匂いと場の空気を楽しみました。
天井も壁もお花畑。
瑠璃アザミもニゲラも。
勿忘草。
向日葵。……そういえば明野も近いんですね。
紅花のプチブーケが大人気。
1階のファザードが生花コーナーになっていて次から次へと摘まれたばかりの花が入荷して来ます。
並んだばかりのダリアのブーケがあっという間に売れてしまいます。タイミング、ムズかしい。。
たとえば東京や横浜なら軽く3倍4倍するお値段。近ければ週1で通うこと間違いなしの素敵なお店でした。
甘茶ノ シッポ
こんにちは。 甘茶という山紫陽花の一品種から名をもらいました。静岡在住。ワビサビな甘茶山葵です。 絵本、手芸、洋楽(特に英国)が好きで、2016くらいからCreepy Nutsにハマってます。 気になる人は小林賢太郎さん、落合陽一さん。 今世紀初頭、同居していたハリネズミを失くしてからは各国のハリ関連本やハリグッズに囲まれて暮らしています。 このブログでは主に旅日記(国内)を書きます。
0コメント